読者登録
マイアルバム
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセスカウンタ
カテゴリー
二胡姫より重要なお知らせ (67)
二胡姫メディア関係 (24)
二胡姫教室♪ (167)
└
二胡検定 (14)
└
発表会 (46)
└
石垣教室 (45)
└
ボランティア演奏団活動 (3)
└
特別レッスン (9)
二胡コンサート (197)
└
沖縄二胡コンサート情報 (174)
└
店長演奏情報♪ (137)
徒然日記 (417)
└
沖縄県内の二胡以外のイベントやコンサート (30)
出張編 (18)
└
海外出張編 (51)
└
国内出張編 (33)
二胡を弾くためのお助け資料! (21)
└
二胡動画~初心者でもわかるシリーズ~ (3)
└
二胡の調ポジション資料 (9)
└
二胡を弾く曲にこまったら? (3)
└
二胡の流れる映画・ドラマ・アニメ (4)
二胡演奏家について (0)
二胡教室・サークル (4)
中国楽器・二胡 (1)
└
二胡とは (1)
└
二胡付属品 (8)
最新記事
最近のコメント
えりにゃ / マイナスワンCD製作者 作曲・・・
Princess Morwood / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Nora Brown / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Kenneth Watson / Deep Contact発売記念ライブ・・・
David.K. / Deep Contact発売記念ライブ・・・
ブログ内検索
QRコード

過去記事
読谷村にて、出張メンテナンス&二胡基礎講座!
先日、読谷二胡同好会の方からお声をかけていただきまして、二胡メンテナンス&二胡基礎講座を行ってまいりました♪
5名1クラスの予定が、なんと最終的には9名となり、2クラスの皆さんとともに、ばっちりしっかり講座を行ってきました~^^
2時間/1クラスの予定で、
二胡メンテナンス講座 30分
+(←休憩)10分
二胡基礎レッスン 65分
--------------------------------------
計105分(次クラスとの入れ替え15分)
予定でしたが、まぁ・・・終わらないですよね!(笑)
ちなみに、この場所はなんと練習で使用している同好会メンバーのロッジハウス!(同好会の練習場所はまた別だそうです) ロフト階は4つものベッドがおいてあり、宿泊も可!窓も広くって、夜は星空がきれいだろうなぁ、と思われる素敵な場所でした。貸し出しもしてるようですよ!静かな場所なので音を出してもぜんぜんなのです!
いやぁ、二胡合宿したい(笑)

それぞれかなり時間オーバーしちゃいましたが、それでもまだ足りず、なんと第2回案もいただきました✨
わーいありがとうございます!(^人^ (^人^ )
今回、基礎講座は”運弓”の説明だけで終わってしまったので^^;
次回はもすこしレベル別にして、楽曲も行ってみたいですね!ビブラートとか装飾音とか基礎的な奏法から行えれば♪
ちなみにメンテナンス講座は、ほんとに基本的な、部品の説明からでした。あとは、セルフチェックリスト。とりあえずチューインガガムはつけないでください…(苦笑)
※ちなみに、二胡姫調整スタッフ フーマはこれまでで一番弦を交換しまくったそうです(笑)
大変有意義な出張講座でした~^^
今後も定期的に行えれば、と思いますので、よかったらお気軽にお声かけください~
5名1クラスの予定が、なんと最終的には9名となり、2クラスの皆さんとともに、ばっちりしっかり講座を行ってきました~^^
2時間/1クラスの予定で、
二胡メンテナンス講座 30分
+(←休憩)10分
二胡基礎レッスン 65分
--------------------------------------
計105分(次クラスとの入れ替え15分)
予定でしたが、まぁ・・・終わらないですよね!(笑)
ちなみに、この場所はなんと練習で使用している同好会メンバーのロッジハウス!(同好会の練習場所はまた別だそうです) ロフト階は4つものベッドがおいてあり、宿泊も可!窓も広くって、夜は星空がきれいだろうなぁ、と思われる素敵な場所でした。貸し出しもしてるようですよ!静かな場所なので音を出してもぜんぜんなのです!
いやぁ、二胡合宿したい(笑)

それぞれかなり時間オーバーしちゃいましたが、それでもまだ足りず、なんと第2回案もいただきました✨
わーいありがとうございます!(^人^ (^人^ )
今回、基礎講座は”運弓”の説明だけで終わってしまったので^^;
次回はもすこしレベル別にして、楽曲も行ってみたいですね!ビブラートとか装飾音とか基礎的な奏法から行えれば♪
ちなみにメンテナンス講座は、ほんとに基本的な、部品の説明からでした。あとは、セルフチェックリスト。とりあえずチューインガガムはつけないでください…(苦笑)
※ちなみに、二胡姫調整スタッフ フーマはこれまでで一番弦を交換しまくったそうです(笑)
大変有意義な出張講座でした~^^
今後も定期的に行えれば、と思いますので、よかったらお気軽にお声かけください~