読者登録
マイアルバム
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセスカウンタ
カテゴリー
二胡姫より重要なお知らせ (67)
二胡姫メディア関係 (24)
二胡姫教室♪ (167)
└
二胡検定 (14)
└
発表会 (46)
└
石垣教室 (45)
└
ボランティア演奏団活動 (3)
└
特別レッスン (9)
二胡コンサート (197)
└
沖縄二胡コンサート情報 (174)
└
店長演奏情報♪ (137)
徒然日記 (417)
└
沖縄県内の二胡以外のイベントやコンサート (30)
出張編 (18)
└
海外出張編 (51)
└
国内出張編 (33)
二胡を弾くためのお助け資料! (21)
└
二胡動画~初心者でもわかるシリーズ~ (3)
└
二胡の調ポジション資料 (9)
└
二胡を弾く曲にこまったら? (3)
└
二胡の流れる映画・ドラマ・アニメ (4)
二胡演奏家について (0)
二胡教室・サークル (4)
中国楽器・二胡 (1)
└
二胡とは (1)
└
二胡付属品 (8)
最新記事
最近のコメント
えりにゃ / マイナスワンCD製作者 作曲・・・
Princess Morwood / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Nora Brown / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Kenneth Watson / Deep Contact発売記念ライブ・・・
David.K. / Deep Contact発売記念ライブ・・・
ブログ内検索
QRコード

過去記事
霍 暁君氏 & 田宇氏 二人による沖縄初二胡セミナー!
「霍 暁君氏 & 田宇氏 二人による沖縄初二胡セミナー!」
11/24(日)無事に開催致しました!
今回、は初級者向けに、田宇氏。中上級者向けにフォ氏と、内容をかえての1日セミナーでしたが、皆さん大変勉強になった、とお声をいただけました。
本当にありがとうございました!
田宇氏の二胡セミナーは、20名予定がすぐに満席になり、急遽時間を増やして追加することになりました!
「音程の正しい取り方」、「快弓(速弾き)の練習方法」、「トリルや装飾音ですばやく指を動かせる 練習方法」の3点に+「ビブラートの練習方法」までくわえ、2時間では足りない~!となりながらも、ひとりひとりまわって、右手、左手と全員をチェックする田宇氏!
質疑応答にも一人一人にこたえ、すこしばかり時間が延長してしまいましたが、充実したセミナーとなりました♪



また、フォ氏のセミナーは、中上級者向けということで、指定曲「喜洋洋」および「良宵」の2曲をとおして、二胡独特の法、音色の奏で方、装飾音のつけかた、また曲の背景などについて集中指導!
受講者よりも聴講生がおおく、みんな目も耳も大きくして90分集中していました!
しかしここでも、良宵が半分しかいけず、後半はまた次回!ということに…^^;
次回、また開催できるように二胡姫がんばります・・・!



二日間、皆様大変お疲れさまでした!
そして、セミナーを受けた生徒、二胡愛好者のみなさま、いかがでしたでしょうか??
島国沖縄は、なかなか県外の方との交流も少なく、二胡セミナーをうける機会も少ないのですが、こうやって様々な刺激をうけながら二胡をもっともっと楽しんでもらえればと思っています♪
11/24(日)無事に開催致しました!
今回、は初級者向けに、田宇氏。中上級者向けにフォ氏と、内容をかえての1日セミナーでしたが、皆さん大変勉強になった、とお声をいただけました。
本当にありがとうございました!
田宇氏の二胡セミナーは、20名予定がすぐに満席になり、急遽時間を増やして追加することになりました!
「音程の正しい取り方」、「快弓(速弾き)の練習方法」、「トリルや装飾音ですばやく指を動かせる 練習方法」の3点に+「ビブラートの練習方法」までくわえ、2時間では足りない~!となりながらも、ひとりひとりまわって、右手、左手と全員をチェックする田宇氏!
質疑応答にも一人一人にこたえ、すこしばかり時間が延長してしまいましたが、充実したセミナーとなりました♪



また、フォ氏のセミナーは、中上級者向けということで、指定曲「喜洋洋」および「良宵」の2曲をとおして、二胡独特の法、音色の奏で方、装飾音のつけかた、また曲の背景などについて集中指導!
受講者よりも聴講生がおおく、みんな目も耳も大きくして90分集中していました!
しかしここでも、良宵が半分しかいけず、後半はまた次回!ということに…^^;
次回、また開催できるように二胡姫がんばります・・・!
二日間、皆様大変お疲れさまでした!
そして、セミナーを受けた生徒、二胡愛好者のみなさま、いかがでしたでしょうか??
島国沖縄は、なかなか県外の方との交流も少なく、二胡セミナーをうける機会も少ないのですが、こうやって様々な刺激をうけながら二胡をもっともっと楽しんでもらえればと思っています♪