読者登録
マイアルバム
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセスカウンタ
カテゴリー
二胡姫より重要なお知らせ (67)
二胡姫メディア関係 (24)
二胡姫教室♪ (167)
└
二胡検定 (14)
└
発表会 (46)
└
石垣教室 (45)
└
ボランティア演奏団活動 (3)
└
特別レッスン (9)
二胡コンサート (197)
└
沖縄二胡コンサート情報 (174)
└
店長演奏情報♪ (137)
徒然日記 (417)
└
沖縄県内の二胡以外のイベントやコンサート (30)
出張編 (18)
└
海外出張編 (51)
└
国内出張編 (33)
二胡を弾くためのお助け資料! (21)
└
二胡動画~初心者でもわかるシリーズ~ (3)
└
二胡の調ポジション資料 (9)
└
二胡を弾く曲にこまったら? (3)
└
二胡の流れる映画・ドラマ・アニメ (4)
二胡演奏家について (0)
二胡教室・サークル (4)
中国楽器・二胡 (1)
└
二胡とは (1)
└
二胡付属品 (8)
最新記事
最近のコメント
Princess Morwood / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Nora Brown / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Kenneth Watson / Deep Contact発売記念ライブ・・・
David.K. / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Maximo Crumley / Deep Contact発売記念ライブ・・・
ブログ内検索
QRコード

過去記事
”しゃかり”さんのレコーディングに参加♪
なんと!今回!!
「しゃかり」さんのレコーディングに参加させていただきました!!(◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆
最近CMでもよく聴くあのすんだ歌声!母も大ファンだったりします(笑)
場所は、沖縄市にあるあの有名なigaloo sound studio
年末に、DIAMANTES-ディアマンテス-のアルベルト城間さんのレコーディングに参加させていただいたスタジオです。
先日のBlog↓↓↓
◆アルベルト城間さんのレコーディングに参加♪
友人の紹介でお会いした、しゃかりのカンナリさん。三線、パーカッション、作曲を手がけており、色んな方のプロデュースもされてる方ですが、怖いという噂もありますが(笑)実際はとても気さくな方でした♪♪

ただ、、、レコーディングが始まれば、その姿はいっぺん!
笑顔で厳しい言葉の連発!!メロディの流れなどの細かいお話がはいるわけですが、言われれば言われるほど「ちくしょー!」という気持ちになる負けず嫌いな性格に火をつけられてしまいまして(笑)
時間はかかりましたが、良い音源が録音できたとは思います。が。もっともっともっと良い音色が出るはずなんだ二胡は!
大変勉強になったレコーディングでした!カンナリさんには、色々と私の足りないところなども指摘していただきましたし、そうやって言ってくださる方って本当に貴重です。ありがとうございます!!
次には「さすがやるじゃん!」って言ってくださるくらい精進します勉強します、これに懲りずまたよろしくお願いします!!o(((*`・Д・´*)))o
とゆうわけで、すごい楽しかったです。こんなステキな曲に参加させていただき感謝感激です。カンナリさん、igaloo sound studioの皆様、ありがとうございました!!

しゃかりさんの新しいアルバムに収録されるそうです( ´艸`)
発売日などがわかりましたらお知らせしますね!
こちらでも写真UPしてもらいました↓↓↓
◆しゃかりデジカメ日記
そして。
疲労困憊のなかブラック珈琲を飲みながら、沖縄市から浦添市へ。夜からモーツァルトの「フィガロの結婚」のオペラ鑑賞予定だったのです。。。が、運転しながらもひとり反省会&前向きに練習の組み方ミーティングinあたしの脳内(笑)
先日のドラマ”相棒”ネタではありませんが(笑)今のあたしの相棒、まだまだ君の音色を最高潮にだしてあげるだけの腕がたりなくてごめん!!(つд`) もっとがんばるよ!!

「しゃかり」さんのレコーディングに参加させていただきました!!(◎´∀`)ノ.。.:*・゚☆
最近CMでもよく聴くあのすんだ歌声!母も大ファンだったりします(笑)
場所は、沖縄市にあるあの有名なigaloo sound studio
年末に、DIAMANTES-ディアマンテス-のアルベルト城間さんのレコーディングに参加させていただいたスタジオです。
先日のBlog↓↓↓
◆アルベルト城間さんのレコーディングに参加♪
友人の紹介でお会いした、しゃかりのカンナリさん。三線、パーカッション、作曲を手がけており、色んな方のプロデュースもされてる方ですが、怖いという噂もありますが(笑)実際はとても気さくな方でした♪♪

ただ、、、レコーディングが始まれば、その姿はいっぺん!
笑顔で厳しい言葉の連発!!メロディの流れなどの細かいお話がはいるわけですが、言われれば言われるほど「ちくしょー!」という気持ちになる負けず嫌いな性格に火をつけられてしまいまして(笑)
時間はかかりましたが、良い音源が録音できたとは思います。が。もっともっともっと良い音色が出るはずなんだ二胡は!
大変勉強になったレコーディングでした!カンナリさんには、色々と私の足りないところなども指摘していただきましたし、そうやって言ってくださる方って本当に貴重です。ありがとうございます!!
次には「さすがやるじゃん!」って言ってくださるくらい精進します勉強します、これに懲りずまたよろしくお願いします!!o(((*`・Д・´*)))o
とゆうわけで、すごい楽しかったです。こんなステキな曲に参加させていただき感謝感激です。カンナリさん、igaloo sound studioの皆様、ありがとうございました!!

しゃかりさんの新しいアルバムに収録されるそうです( ´艸`)
発売日などがわかりましたらお知らせしますね!
こちらでも写真UPしてもらいました↓↓↓
◆しゃかりデジカメ日記
そして。
疲労困憊のなかブラック珈琲を飲みながら、沖縄市から浦添市へ。夜からモーツァルトの「フィガロの結婚」のオペラ鑑賞予定だったのです。。。が、運転しながらもひとり反省会&前向きに練習の組み方ミーティングinあたしの脳内(笑)
先日のドラマ”相棒”ネタではありませんが(笑)今のあたしの相棒、まだまだ君の音色を最高潮にだしてあげるだけの腕がたりなくてごめん!!(つд`) もっとがんばるよ!!
