二胡姫リズムレッスン ~楽譜を読もう・りずむを学ぼう~

二胡姫

2017年06月23日 18:10

「4分音符?8分音符?1拍半の”半”ってなに?」


そんない、今さら聞けない譜面の読み方を初歩から学びながら、二胡の曲をより正確に美しく弾くための、楽譜・リズムを学ぶ講座。4月から始まり、現在すでに15名を超える方が各々のレベルにあわせて受講しています。





【授業のすすめかた】
 リズムレッスン講師は、県内で二胡奏者と一番共演している石塚詩穂さん。
ピアノ講師や合唱の伴奏や指導歴のある先生です。また、県内県外をはじめ、中国や台湾の二胡奏者との共演歴もあり、二胡という楽器や、中国曲のこと、また数字譜の読み方などもばっちり知っている沖縄では数少ない指導者です♪ 音符の読めない方、五線譜がわからないかたでも、優しくわかりやすく指導します。


楽譜を読む勉強ときくと難しく感じますが、手拍子や足をつかって、ゲーム感覚で楽しく遊びながら学べるのもこのレッスンの特徴です♪ 受講したかたから「楽しかった~(笑)」「いつの間にか50分たってたわ~」 というお声多数です!

大人のリトミックとソルフェージュを、親しみのある二胡曲、二胡譜で学ぶことができます。

レベルごとに、グループレッスンを開講し、その人のレベルに合うクラスを受講していただきます。例えば、まったく譜面の読み方に自信のない人はレベル1を受講し、次にレベル2、レベル3、と徐々にレベルアップ!
4分音符や8分♪といった基本的な音符の知識がある方は、レベル2より受講できます^^
もちろん、レベル3まで受けたかたがもう一度思い出すために、レベル1を受講することも可能です!

基本的に、火曜日&金曜日の午後にクラス開講♪
下記日程をご確認の上、興味のある方はぜひお問い合わせください!





・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

各クラス 3,000円/2回

【レベル1】 
課題曲 田園春色
基本的な音楽の基礎、音符の種類などを学びます。音楽初心者大歓迎です!

◆火曜日クラス:
7月11日(火)&25日(火) 2回講座
15:00~15:50(50分)

◆金曜日クラス:
7月14日(金)&28日(金) 2回講座
15:00~15:50(50分)


【レベル2】
課題曲 賽馬
基本的な音符が読めるかた対象です。よく間違えやすいリズムを中心に、体全体つかって学びます。休符や付点音符のとりかたなど。

◆火曜日クラス:
7月11日(火)&25日(火) 2回講座
16:00~16:50(50分)

【レベル3】

課題曲 琵琶湖周航の歌・早春賦
6/8拍子、タイなど複雑なリズムを皆が知っているPOPS曲をつかってじっくり学びます。
※次月開催予定

【レベル4 総まとめ】
レベル1から学んできたことを最終チェック!全課程修了となります♪
これで、楽譜をばっちりしっかり読めるはず!

◆火曜日クラス:
7月11日(火)&25日(火) 2回講座
14:00~14:50(50分)

◆金曜日クラス:
7月14日(金)&28日(金) 2回講座
16:00~16:50(50分)

※人数が少ない場合、どちらか1クラスになります。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・


問い合わせは、二胡姫(TEL:098-885-3685)まで♪

関連記事