夏の台湾出張その2 TOCFL試験も受けてきました!
今回、台湾にいった目的のひとつが、これ。
Test
Of
Chinese as a
Foreign
Language
華語文能力測検、といいまして、台湾の教育部が実施する中国語を母語としないものを対象とした中国語検定試験です。
一応これをちょっとずつ勉強しているのですが、年に3回ほどある試験、那覇は去年からやっと会場に含まれるようになったのでやったー!と思いきや、タイミングがあわず(または那覇実施がなし、など)、こうなったら、と台湾で受けてきました!
はじめてのコンピューター試験でしたので、右も左もわからずしかも日本人は一人!受けた方のお話をきけることもなく、情報がなかったので、右往左往しましたが、なんとか無事受けてきました。
レベルを指定せずに受験できるのはいいなぁと思いました。ただ、説明がすべて中文と英語なので、どっちかできないと厳しいかもですね…
でもせっかくだから次も台湾で受けてもいいなぁ。
そしてListeningのできなさに泣きます。台湾いっても英語で生きてるからこうなるんですよね、自覚してる…がんばります…
色んな曲の解釈とか、時代背景とか読んだりきいたりしていきたいので、そのために頑張りたいと思います…!!!
そして!このあとは台中へ!!!
二胡フェスでお世話になったあの方へお会いしてきました!!
関連記事