読者登録
マイアルバム
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アクセスカウンタ
カテゴリー
二胡姫より重要なお知らせ (67)
二胡姫メディア関係 (24)
二胡姫教室♪ (164)
└
二胡検定 (14)
└
発表会 (45)
└
石垣教室 (44)
└
ボランティア演奏団活動 (3)
└
特別レッスン (9)
二胡コンサート (197)
└
沖縄二胡コンサート情報 (174)
└
店長演奏情報♪ (137)
徒然日記 (416)
└
沖縄県内の二胡以外のイベントやコンサート (30)
出張編 (18)
└
海外出張編 (51)
└
国内出張編 (33)
二胡を弾くためのお助け資料! (21)
└
二胡動画~初心者でもわかるシリーズ~ (3)
└
二胡の調ポジション資料 (9)
└
二胡を弾く曲にこまったら? (3)
└
二胡の流れる映画・ドラマ・アニメ (4)
二胡演奏家について (0)
二胡教室・サークル (4)
中国楽器・二胡 (1)
└
二胡とは (1)
└
二胡付属品 (8)
最新記事
最近のコメント
Lester Dettmann / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Tory Braud / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Dwayne Ferrara / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Elaine Jane / Deep Contact発売記念ライブ・・・
Matt Bacak / Deep Contact発売記念ライブ・・・
ブログ内検索
QRコード
過去記事
【10月8日&9日】 店長、長野にてLIVEします!
二胡姫店長、長野にお伺いします~!
と、実は、2月ごろからお話をいただいておりました長野話。
紆余曲折ありましたが、やっと大きくブログにて告知させていただきます!!
父の昔の飲み仲間(笑)もとい、ご友人が長野市にて「ゆいまある」というお店をしており、お声をかけていただき、県外初でのソロLIVEをさせていただくこととなりました♪
お店の名前である『ゆいまある』というのは沖縄の言葉で、「結びつき」や「助け合い」を意味します。そんな<結い(ゆい)>を感じられるこちらのお店では、結びついたたくさんの方がいらっしゃるそうです♪
今回も、私の二胡演奏のことを知ったオーナーのおじ様がお声をかけてくれたのですが、なんとなんと!仲良くさせていただいている光舜堂の西野さんもこちらの『ゆいまある』とつながりがあることがわかり、長野の二胡友の皆さんのために調整会もひらくこととなりました!!
◆西野さんのブログ 長野の縁!沖縄の縁!二胡の縁!
今回は、2日連続でのLIVE予定ですが、タイトルの「出会い」とは、沖縄と長野の出会い。また、長野で沖縄三線(八重山民謡)を唄い、演奏されている高寺さんとの出会い。そして、二胡と三線の出会い。さまざまな出会いがこのLIVEには含まれています。
この素敵な出会いが、次の<結い(ゆい)>に繋がるのだろうなぁと感慨深くもあります。
本当に、<結い(ゆい)>の感じられる素敵なお店”ゆいまある”、そしてオーナーのご家族の皆さんに感謝感謝でございます。(*´∇`*)
この2日間のライブでは、そんなご縁も感じれるような、八重山民謡や沖縄曲もゆったりまったり楽しむような内容を予定しております(=v=)
お気軽に足を運んでいただければ幸いです♪
****************************
<出会いの渚 二胡LIVE inゆいまある>
◆日時:2016年10月8日 14:30開場 15:00開演
◆会場:お茶ぐらゆいまある
(長野県長野市若里 1-25-22)
http://yui-maaru.com/
◆料金:前売3,000円(全席自由)
沖縄のお茶とお茶菓子付♪
◆出演:上地エリサ(二胡)、石塚詩穂(Key)
高寺知香(唄・三線 八重山古典民謡保存会師範)
◆チケット・お問合せ:
TEL・FAX 026-224-0330
※席が少ないのでお早めにお問い合わせくださいませ。
お電話でも承っております。
コンサート前後は、二胡姫の二胡や弓の展示・販売もしておりますので
二胡友の皆さまはお気軽に遊びにいらしてくださいませ~^^
『光舜堂 西野さんによる特別調整会』
◎時間:LIVE前 11:00-13:00 LIVE後 17:00-18:00(予定)
◎人数:ライブのお客様限定6名
◎お問い合わせ:info@ko-shun-do.jp【調整会@二胡姫ゆいまあるライブ】宛てにて
※光舜堂のオリジナル二胡や弓の展示有り。
****************************
****************************
<出会いの渚 二胡LIVE in杏の里 板画館>
◆日時:2016年10月9日 14:30開場 15:00開演
◆会場:杏の里板画館
(長野県千曲市大字森2154)
http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A2601440
◆料金:前売3,000円(全席自由)
◆出演:上地エリサ(二胡)、石塚詩穂(Key)
高寺知香(唄・三線 八重山古典民謡保存会師範)
◆チケット・お問合せ:
TEL・FAX 026-272-4758(10時~17時)
****************************
と、実は、2月ごろからお話をいただいておりました長野話。
紆余曲折ありましたが、やっと大きくブログにて告知させていただきます!!
父の昔の飲み仲間(笑)もとい、ご友人が長野市にて「ゆいまある」というお店をしており、お声をかけていただき、県外初でのソロLIVEをさせていただくこととなりました♪
お店の名前である『ゆいまある』というのは沖縄の言葉で、「結びつき」や「助け合い」を意味します。そんな<結い(ゆい)>を感じられるこちらのお店では、結びついたたくさんの方がいらっしゃるそうです♪
今回も、私の二胡演奏のことを知ったオーナーのおじ様がお声をかけてくれたのですが、なんとなんと!仲良くさせていただいている光舜堂の西野さんもこちらの『ゆいまある』とつながりがあることがわかり、長野の二胡友の皆さんのために調整会もひらくこととなりました!!
◆西野さんのブログ 長野の縁!沖縄の縁!二胡の縁!
今回は、2日連続でのLIVE予定ですが、タイトルの「出会い」とは、沖縄と長野の出会い。また、長野で沖縄三線(八重山民謡)を唄い、演奏されている高寺さんとの出会い。そして、二胡と三線の出会い。さまざまな出会いがこのLIVEには含まれています。
この素敵な出会いが、次の<結い(ゆい)>に繋がるのだろうなぁと感慨深くもあります。
本当に、<結い(ゆい)>の感じられる素敵なお店”ゆいまある”、そしてオーナーのご家族の皆さんに感謝感謝でございます。(*´∇`*)
この2日間のライブでは、そんなご縁も感じれるような、八重山民謡や沖縄曲もゆったりまったり楽しむような内容を予定しております(=v=)
お気軽に足を運んでいただければ幸いです♪
****************************
<出会いの渚 二胡LIVE inゆいまある>
◆日時:2016年10月8日 14:30開場 15:00開演
◆会場:お茶ぐらゆいまある
(長野県長野市若里 1-25-22)
http://yui-maaru.com/
◆料金:前売3,000円(全席自由)
沖縄のお茶とお茶菓子付♪
◆出演:上地エリサ(二胡)、石塚詩穂(Key)
高寺知香(唄・三線 八重山古典民謡保存会師範)
◆チケット・お問合せ:
TEL・FAX 026-224-0330
※席が少ないのでお早めにお問い合わせくださいませ。
お電話でも承っております。
コンサート前後は、二胡姫の二胡や弓の展示・販売もしておりますので
二胡友の皆さまはお気軽に遊びにいらしてくださいませ~^^
『光舜堂 西野さんによる特別調整会』
◎時間:LIVE前 11:00-13:00 LIVE後 17:00-18:00(予定)
◎人数:ライブのお客様限定6名
◎お問い合わせ:info@ko-shun-do.jp【調整会@二胡姫ゆいまあるライブ】宛てにて
※光舜堂のオリジナル二胡や弓の展示有り。
****************************
****************************
<出会いの渚 二胡LIVE in杏の里 板画館>
◆日時:2016年10月9日 14:30開場 15:00開演
◆会場:杏の里板画館
(長野県千曲市大字森2154)
http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A2601440
◆料金:前売3,000円(全席自由)
◆出演:上地エリサ(二胡)、石塚詩穂(Key)
高寺知香(唄・三線 八重山古典民謡保存会師範)
◆チケット・お問合せ:
TEL・FAX 026-272-4758(10時~17時)
****************************